| 分析日 | 16/02/05 | 17/04/26 | 
|---|---|---|
| 市場 | 東証2部 | 東証2部 | 
| 株価 | 139 | 575 ※ | 
| 時価 | 28.9億円 | 47.4億円 | 
| 売出数 | 50万株 | 20万株 | 
| 上限数 | 1万株 | 5000株 | 
| PER | 19.31倍 | 15.97倍 | 
| PBR | 0.27倍 | 0.44倍 | 
| ROE | 1.4% | 2.1% | 
| ROA | 0.4% | 0.7% | 
| 配当 | 3円 | 10円 | 
| 利回り | 2.16% | 1.74% | 
| 優待 | × | ○ | 
2017/04/27~05/02に立会外分売予定。
☆業態
中国地方トップシェアのホームセンター。近畿にも店舗。農業関連品に特化した小型店も展開
☆買い要因
・業績好調
3Qは減収も増益で進捗良し。
→ 前期は減益も今期はV字回復予想。
☆見送り要因
・板薄い
1000株単位で一枚の板ばかり。
→ 単元変更と併合も相変わらず薄い
☆2016/02結論 保留
とりたてて魅力は無いものの、枚数も500枚のみなので板の薄さは多少フォローできそうです。
ただ、この地合いだと多少のリターンではリスクのが上回りそうなので保留とします。
底値圏ではあるので、一応申し込み方向です。
→ 最悪の地合いにより2/12に中止発表。 ただし株価124円と相対的に強かったり。
☆2017/04結論 保留
数字的には可も無く不可も無くで、あまり魅力はありません。
ただチャート的には面白い動きをしているので、朝確認の買い方向で保留とします。
2017/04/27結果 勝ち
| 前日 | 分売価格 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 
| 575 | 562 | 579 | 581 | 566 | 567 | 79300 | 
前日比プラスのほぼ高値で始まり、その後は下げ渋って引けました。
出来高はもう一声で陰線でもありますが、逆指値入れての持続も面白い雰囲気ではあります。
私はそこそこ申しこんで1枚貰えまして、さくっと逆指値で利確ゴチでした。
しかし前日比プラスで始まるとは思ってもいませんでした。
