2013年7月30日火曜日

【立会外分売分析予想】(7944)ローランド

(7944)ローランドの簡易分析
分析日13/07/25
市場東証1部
株価946
時価225億円
売出数978700株
上限数5000株
PER0倍
PBR0.54倍
ROE-9.7%
ROA-5.3%
配当15円
利回り1.59%

2013/07/30~08/02に立会外分売予定。

☆業態電子ドラム、ピアノなど電子楽器専業。欧米でも高占有。上場子会社DGで業務用プリンタも

☆買い要因
・財務良好
 現金170億円の借入金52億円のお金持ち。
 なので赤字でも配当出せます。

・黒字転換(予定)
 想定為替レートはドル円90円なので、達成できそう。
 株は赤字から黒字転換時が美味しい事が多い。

☆見送り要因
・PER高い
 収益トントンなので0倍表記。
 そもそも赤字だったので高いというか何と言うか。
 
・チャート微妙
 高値から下落後、支持線割れ状態。
 トレンドは継続しているものの分売でどうなるか。

☆結論 見送り
業績的に自分の投資基準に満たない為、見送りとします。
ただし短期売りを考えている場合は、良好な財務が株価を下支えしてくれるはずですので、安くなれば申し込みも有という所です。


2013/07/30
結果 勝ち
前日分売価格始値高値安値終値
874848850906841898
朝方はさすがに売られ、分売価格割れもありましたが、地合いの回復とともに上昇しました。
結果、即売りではなく後場売りならば焼肉代ぐらいはゲットできましたね♪
出来高51万株と結構ありますが、それでも分売数の半分ぐらいなので、これ以上の株価はすぐにはいかなさそうです。

私は見送りましたが、分売発表から結構売られたので申し込みもありでした。
自分で書いておきながら、興味が無かったので見てませんでした・・・

2013年7月26日金曜日

【立会外分売分析予想】(7646)PLANT

(7646)PLANTの簡易分析
分析日13/07/24
市場東証2部
株価1087
時価87億円
売出数10万株
上限数1000株
PER5.46倍
PBR0.84倍
ROE16.9%
ROA4.3%
配当30円
利回り2.76%

2013/07/26~07/31に立会外分売予定。

☆業態独立系。北陸地盤。田舎立地に衣食住を格安販売する超大型スーパーセンター業態で先駆的

☆買い要因
・低PER
 PER5倍台は今時そう見かけない。
 900円からここまで上がってもこの水準。

・東証1部狙い
 この分売で株主数は満たせるはずなので、
 東証1部への鞍替え。

☆見送り要因
・減益
 震災特需も終わり、大幅減益。
 元々成長が見込めない会社であったが、目立つ内容。

・株価上昇済み
 直近900円から一本調子で1100円まで20%上昇。
 分売実施が調整となってもおかしくない。


☆結論 保留
前にいじっていたので、大体わかっている銘柄です。
その経験から少なくとも中長期なら買いでいけると思うのですが、分売発表から価格が下がっていないのが難点です。
無理をしなくとももっと取りやすい銘柄が多くあるのが現状なので、保留とします。
下げてくれれば申し込むかと思います。

2013/07/26
結果 勝ち
前日分売価格始値高値安値終値
108010481062108010601060
一時前日比0まであったりと、分売価格より高く推移しました。
出来高も12万株弱こなしており、持続でもチャートが不安ではありますが月曜次第で面白いかもしれません。

私はちょこっと申し込みましたが外れました。

【立会外分売分析予想】(3711)創通

(3711)創通の簡易分析
分析日13/07/12
市場JASDAQ
株価3060
時価245億円
売出数20万株
上限数1000株
PER13.45倍
PBR1.66倍
ROE10.9%
ROA8.3%
配当60円
利回り1.96%

2013/07/26~08/01に立会外分売予定。

☆業態アニメ番組の企画・制作と版権が2本柱。『ガンダム』が収益基盤。プロ球団の版権契約代行も

☆買い要因
・業績絶好調
 3Qまで好調で、通期も上方修正&増配発表。

・財務良好
 現金136億円持ちの無借金。

☆見送り要因
・チャート微妙
 パッと見右肩上がりで良好。
 ただ長期チャートだと2本の上髭が気にかかる
 
・利回りもう一声
 増配で良くなったが、2%程度。
 もう一声欲しい所。

☆結論 買い
あのガンダムの会社です。
優良銘柄であり、割高という訳でもないので買いとします。
もちろん暴騰していた時や、参院選後の夏枯れ相場が来ていた時はこの限りではありません。


2013/07/26結果 勝ち
前日分売価格始値高値安値終値
290028132825287028132850
一時分売価格まで落ちましたが、その後は右肩上がりで高く推移しました。
(最後は日経の暴落とともに投げられましたが)
出来高13万株弱ですが、分売価格を超えていますのでそこまでの売り圧力にはならないでしょうし、持続で利益を伸ばすのも有だと思います。

私は1枚貰えたので持続しています。
まだ戻り余地はあると思うのですが、日経が足を引っ張らないかちょっと心配だったりもします。