| 分析日 | 18/03/05 |
|---|---|
| 市場 | マザーズ |
| 株価 | 7010 |
| 時価 | 345億円 |
| 売出数 | 20万株 |
| 上限数 | 200株 |
| PER | 117.82倍 |
| PBR | 33.3倍 |
| ROE | 28.3% |
| ROA | 19.2% |
| 配当 | 15円 |
| 利回り | 0.21% |
| 優待 | × |
2018/03/06~09に立会外分売予定。
☆業態
内外メーカー向けに産業機械マニュアルの作成、管理、運用システムや企画、翻訳サービス提供
☆買い要因
・業績好調
連続二桁増収増益中で、3Qまで好調。
・財務良し
現金10億円>借入金など1億円強で、負債合計でも3億円
・分割権利
3月末で3分割。
・東証一部へ
申請準備中。
☆見送り要因
・割安感無し
グロース銘柄とはいえPER3桁は高い。
☆2018/03結論 保留
割安感は皆無なものの、大きく下げたのと東証一部狙いなどが魅力です。
しかしあまりにも地合いが悪く、単価も高い事から朝確認の保留とします。
無理をするタイミングではないかと。
2018/03/06結果 負け
| 前日 | 分売価格 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 |
| 7010 | 6799 | 6760 | 7240 | 6730 | 7030 | 259300 |
分売価格割れで始まるも、昼過ぎまで右肩上がりで上昇して引けました。
出来高は既に分売数を超えており陽線と、地合いに応じて持続も面白そうです。
私は見送っており、ザラバ買いもしていません。
0 件のコメント:
コメントを投稿